Island Dives
INFORMATION REGARDING
離島(初島)ダイビング
伊豆半島ダイビング
伊豆半島は日本で最も有名な日帰りでも行けるダイビングスポットです。伊豆半島は南太平洋に面していて様々な種の魚たちが生息しています。さらにトロピカルなソフトコーラルやハードコーラルも見られます。伊豆半島は浜からのエントリーポイントがたくさんあります。マクロ・ワイド・カメラから地形派のたくさんの皆様が浜からのダイビングで楽しまれています。ボートダイブでは東伊豆ではフィッシュウォッチを、西伊豆では洞窟などの地形を、南伊豆ではドリフトダイビングなども満喫できます。資格を取得されたばかりの初心者の方や、前回のダイビングからブランクがある方は、安全に楽しんでいただけるように最初のダイビングは浅瀬中心のダイビングで水に慣れていただき、セカンドダイブから通常のファンダイブをお楽しみいただけます。 |
|
初島 - 熱海からわずか25分で到着する東京から一番近いアイランド(島)です。島には住民が約300人程いて生活しています。フェリーで行けて観光/食事なども楽しめるので日帰りツアーには人気のスポットです。*ダイビングはショップのグループツアーでないと潜れません。船に乗って小さな島へ気軽に日帰りでも行けるのでダイバーにとっては、ちょっとした旅行気分を味わえます。わずか25分ですが港を出港するとたくさんの「かもめ」が追いかけてきますよ。島に到着すると大きな看板で「ようこそ初島へ!」と迎えてくれます。メインポイントのフタツネは島ならではの透明度で浅瀬からたくさんの魚が見られます。なかでもゴロタにできたキバナトサカ、砂地の生物、中層を舞うキビナゴ/カンパチ/アジ/タカベは見ごたえあります。そして水中にダイワハウスという建物があるんですよ。海岸線にずらりと並んだ食事処は10カ所以上!生け簀から新鮮な魚を出して調理してくれます。アジ丼などおすすめもたくさん!お昼時は一般の観光客でもいっぱいになるくらいです。休憩時のちょっとしたおつまみも最高!島で潜って食べて観光して癒されてください。 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
18℃ |
16℃ |
16℃ |
18℃ |
20℃ |
22℃ |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
24℃ |
26℃ |
26℃ |
24℃ |
22℃ |
20℃ |
ダイビングスケジュール
すべてのダイブはガイド付きです。
|
必要なお持物その他・ご確認ください
|
初島ダイビング
¥24,000 (税込) 掲載料金には下記が含まれています。
その他のオプション(税込)
|
レンタル用品の料金(税込)
|
PADI Course Program
・PADI オープンウォーター ・PADI アドヴァンスドOWD ・PADI スペシャルティー ・PADI レスキューダイバー ・PADI ダイブマスター ・PADI インストラクター ・PADI SPインストラクター ・EFR インストラクター |
Company Policy Copyright. 2001-2023 ALL Rights Reserved.
|